グルメ– category –
-
「スターインドカレー」3か月に1回通う僕の感想【初心者にもおすすめ】
インドカレーを食べてみたいけど、どこかおすすめのお店はない? こんなご要望にお応えします。 この記事では、本格インドカレーのお店「スターインドカレー」を紹介しています。 インドカレー初心者の人でも食べやすいお店です。 僕は「スターインドカレ... -
ラブラ万代「新潟三宝亭万代ラボ」ランチに行った感想を紹介します
ラブラ万代に三宝亭ができたみたいだけど、どんなお店なのか知りたい。 こんな要望にお応えします。 実際にお店に食べに行ってみて、味の感想やお店の雰囲気をお伝えします。 それではいきましょう。 【三宝亭とは?】 三宝亭とは、「株式会社三宝」が運営... -
【佐渡】両津港のおしゃれカフェ「maSanicoffee」(マサニコーヒー)に2日連続ランチに行った感想
両津港で時間をつぶせるお店を教えてほしい。 こんなお悩みにお応えします。 佐渡両津港はお土産屋さんはたくさんありますが、長い時間を過ごせるお店は少ないです。 両津港からすこし離れれば、定食屋やラーメン屋、喫茶店がありますが、天候が良くないと... -
【麺者 風天 小針店】痺れと辛さが食欲を刺激するシビカラ味噌らーめん【新潟市西区】
今回ご紹介するのは「麺者 風天 小針店」さんです。 麺者 風天さんは新潟市で3店舗展開している、まぜそばが人気のラーメン店です。 googlemapや食べログなどの口コミの検証、はちまきが実際に行って食べた感想を書いていきたいと思います。 【麺者 風天 ... -
予約必須!古町の人気焼き鳥屋「まつ本」に行ってみた
まつ本に行ってみたいけどどんなお店か知りたい 値段高いらしいけどどんなもんなの? そんな疑問に実際に行った私がお答えします。 まつ本は古町にある人気の焼き鳥屋さんですが、今回何とか予約が取れたので行ってきました。 この記事ではまつ本に行って... -
オシャレなイタリアン「ラグナグ」ランチの感想【新潟市中央区】
女池の「ラグナグ」ってどんなお店か知りたい。 こんな要望にお応えします。 このページは、新潟市中央区女池にあるイタリアン「ラグナグ」のレビュー記事です。 実際に行って食べた感想や店内の様子などを紹介しています。 すこしでも気になっている人は... -
【蕎麦DAYS】野菜が摂れる新感覚の創作蕎麦【新潟市西区】
今回ご紹介するのは「蕎麦DAYS」さんです。 2015年オープンの西区寺尾にある新感覚の蕎麦のお店です。いままで見たことのない蕎麦ばかりで驚きました。 googlemapや食べログなどの口コミの検証、はちまきが実際に行って食べた感想を書いていきたいと思いま... -
「喫茶そらや」コーヒー・あんこ・シフォンケーキが楽しめるお店を紹介【新潟市関屋】
「喫茶そらや」に行ってみたいけど、どんな感じなんだろう? こんな疑問にお応えします。 今回は、新潟市中央区関屋にある「喫茶そらや」を取り上げます。 コーヒー、スイーツのメニュー、店内の様子等、実際に行った感想を紹介しています。 おいしいコー... -
【麺や 我駆】濃厚だけどあっさり!?濃厚魚介豚骨らーめん【新潟市西区】
今回ご紹介するのは「麺や 我駆」さんです。 2014年オープンの濃厚魚介豚骨のつけ麺が有名なラーメン店です。 googlemapや食べログなどの口コミの検証、はちまきが実際に行って食べた感想を書いていきたいと思います。 【麺や 我駆】 場所は新潟市西区の小... -
【軽めな洋食】「mamezou」(マメゾウ)ランチの感想【限定メニューあり】
新潟市の洋食屋「mamezou」(まめぞう)ってどんなお店なのか知りたい。 こんな疑問にお応えします。 この記事では、洋食屋「mamezou」(マメゾウ)のランチメニュー、実際食べてみた感想、店内の様子を紹介しています。 初めていくお店って、外れだったら...