意外と多い?新潟で活動するアマチュアオーケストラ一覧

新潟でオーケストラの演奏会を聴きたい。

アマチュアオーケストラに入って演奏をしたい。

そんな要望はありませんか?

新潟の音楽文化は地方にしては盛んで、プロのオーケストラである東京交響楽団が定期的に演奏したり、アマチュアオーケストラも数多く存在します。

今回の記事ではそんな新潟で活動しているアマチュアオーケストラを紹介していきます。

目次

新潟のアマチュアオーケストラ

最近は新潟にもアマチュアオーケストラが増えてきて、私が新潟にいない間にも多くのオケ(オーケストラの略)が発足しました。

新潟にあるアマチュアオーケストラをまとめて紹介します。

新潟大学管弦楽団

何を隠そう、私たち新潟街歩きlab.のメンバーが所属していたのが新潟大学管弦楽団(通称オケラ)です。

新潟大学の学生をメインに、その他新潟薬科大学などの学生を母体としているオーケストラです。私たちの時代は初心者も数多く、オケラは全員参加を理念としていたので、2回生になれば演奏会に必ず乗れるようになるんです。

年に2回大きなコンサートがあり、夏のサマーコンサートと冬に定期演奏会をりゅーとぴあで開催しています。その他、3年に一度東京公演と佐渡公演を実施しており、東京や佐渡に行って演奏会を行っています。

新潟大学以外の学生も在籍していたことがあるので、興味がある方は連絡してみてはいかがでしょうか?

公式HPはこちら

新潟メモリアルオーケストラ

上記の新潟大学管弦楽団のOBOGを中心に構成されるオーケストラです。平成3年に発足し、年に1回りゅーとぴあで定期演奏会を行っています。

練習は月に1回のみで、マーラーやブルックナーなど編成の大きい曲目を演奏するのが特徴でもあります。

新潟街歩きlab.のメンバーも数名参加しているので、ぜひ演奏会に足を運んでみてください。

公式HPはこちら

新潟交響楽団

通称「潟響(がたきょう)」の愛称で親しまれている市民オーケストラです。昭和7年に第1回の定期演奏会が行われ、2022年の6月で108回にもなります。

6月と11月頃に開催される定期演奏会の他に、年末にベートーヴェンの第9の演奏会を毎年行っており、新潟の恒例行事となっています。

団員の数も多く、大編成の曲目をやることも多い楽団です。演奏経験があり楽器を持っていればどなたでも入団できるので、オーケストラで演奏してみたい方は連絡してみるといいでしょう。

公式HPはこちら

新潟室内合奏団

新潟室内合奏団はその名の通り、編成の小さい室内オーケストラです。基本的にトロンボーンやチューバがおらず、ベートーヴェンやモーツアルトなど、古典派の音楽を数多く演奏しています。

昭和59年に設立、年に2~3回演奏会が開かれ、80回近くの演奏会を開催してきました。

比較的大きな編成のオーケストラが多い中、唯一の室内オケなので、古典派や小編成の曲を演奏したり聴いたりしたい人に適したオケです。

公式HPはこちら

北区フィルハーモニー管弦楽団

北区フィルハーモニー管弦楽団は、2010年に発足した比較的新しいアマチュアオーケストラです。その名の通り新潟市北区で活動をしており、演奏会も北区文化会館で行われています。

6月の定期演奏会と11月のファミリーコンサートと、年2回大きな演奏会を行っていますね。2管編成の割と大きめな曲を毎回演奏している印象です。

楽器経験のある中学生以上の方であれば参加できるようなので、若い方でも参加できるのはいいですね。

公式HPはこちら

長岡交響楽団

長岡交響楽団は長岡を拠点としているアマチュアオーケストラです。楽団の歴史は長く、1929年に結成された「長岡音楽普及会」から現在まで続いています。

定期演奏会やファミリーコンサートに加えて、地元で数多くの演奏会を行っているようです。比較的大編成の曲目を演奏したりもしているので、珍しい曲を聴いたり演奏したりしたい人には良いかと思います。

私の大学時代からの友達も参加しているので、ぜひ聴きに行ってみてください。

公式HPはこちら

柏崎フィルハーモニー管弦楽団

柏崎フィルハーモニー管弦楽団は柏崎を拠点に活動している楽団です。1992年に第1回の演奏会を行っている、新潟では比較的新しいオケですね。

なぜかHPがなくなっていたので、詳しいことはよく分かりませんが、演奏会情報を見ると2管編成のわりと大きな曲を演奏しています。年1回の定期演奏会としおかぜコンサートの他に、訪問演奏なども行っているようです。

ちなみに私の大学時代の後輩も参加しているようなので、ぜひ聴きに行ってみてください。

上越交響楽団

上越交響楽団は上越を拠点とし、1972年から活動しているアマチュアオーケストラです。2022年に85回目の定期演奏会を行うということで、結構歴史のあるオケですね。

年に2回の定期演奏会が上越文化会館で開催している他、地域に向けた演奏会なども行っているようです。こちらも2管編成のわりと大きな曲目を演奏している印象です。

HPの団員募集に技術レベルは問わないと書いてあるので、比較的入りやすいオケかもしれません。上越地区で演奏活動をしている人はチェックしてみてください。

公式HPはこちら

まとめ

今回は新潟で活動しているアマチュアオーケストラを紹介しました。

それぞれの地区に楽団があるので、どこに住んでいてもオケの演奏を楽しむことができますね。ほとんどのオケが団員募集をしているので、オケで演奏したい方はそれぞれのHPをチェックしてみてください。(タイミングによって募集状況は変わります)

新潟も音楽文化は割と盛んなので、興味があればまずはアマチュアオーケストラを聴いてみて、さらに興味が湧けばプロのオーケストラを聴いてみるのもいいでしょう。

コロナ過で演奏会も中止になったりしていましたが、最近は少しづつ開催されるようになってきたので、ぜひ新潟でクラシック音楽を楽しんでください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

新潟県新潟市出身。大学院卒業後、関東で就職し会社員として8年を過ごす。2020年に新潟に帰還し、フリーランスの動画クリエイターに転身。動画を作る傍ら、YouTubeやブログでガジェットのレビューを投稿している。最近の趣味はPCゲーム。推しは乃木坂46の山下美月。

コメント

コメントする

目次