濃厚ならーめんをおなか一杯食べたい!
そんな願いを叶えてくれるのが、新潟市西区新大前駅近くにある「らーめん八起(やおき)」さんです。学生さんも多く住んでいる地域なので、とてもボリューミーでおいしいらーめんをおなか一杯食べられます。私も家族とよく行くお店で、担々麺がおすすめ!
今回はそんならーめん八起さんを紹介します!
らーめん八起

場所は新潟大学五十嵐キャンパスの近くにあり、新潟大学前駅から徒歩3分の立地。駐車場は近隣の店舗と共用のため広めで、出入りや駐車もしやすいです。
席はカウンター席、テーブル席、小上がり席があります。また、どの席でも子供用の椅子が準備されているので子供連れでも安心です。
メニュー



らーめん八起はこだわりの煮干と豚骨の魚介豚骨スープが特徴。一番人気はスタンダードな魚介豚骨らーめん!
そして、なんとありがたいことに麺の大盛りが10円、特盛りが30円となっています。また、トキっ子くらぶ会員なら特典で焼き餃子が5個無料とのこと。会員証をお持ちの方はぜひ。
食べてみた感想
坦々麺 コクの天辛大盛 840円

ゴマを使わない坦々麺とのことで気になって注文しました。
赤いスープは麻辣、どちらかというと辣の辛さでオイリー。ニンニクと具のひき肉のうまみが合わさって旨辛な味わいになっています。具のたまねぎの甘さが辛さを和らげます。
食べた後は汗ばむ程度で、最後までおいしく食べられる辛さでした。
みそちゃーしゅーめん大盛 1080円

魚介豚骨スープにオリジナル味噌をブレンドした特製スープがクリーミー。
麺は硬めで噛み応えがあります。辛味噌が乗っており、食べ進めてからの味変にもってこいです。
具はチャーシュー、しみしみの味玉、シャキシャキ食感のもやしと水菜、やさしい甘みのコーン。チャーシューは4,5枚ほど入っており、しっとり柔らかく食べやすいので麺を食べ進めていてもペロリと食べ切れてしまいます。
まとめ
今回はらーめん八起さんの坦々麺コクの天辛、みそちゃーしゅーめんを紹介しました。コスパが高く、大学生でもお腹一杯になれるお店です。
また、子供用の取り皿、スプーン、フォーク、椅子も完備で、子供連れの方でもゆったりと食事を楽しめるので一度訪れてみてはいかがでしょうか?
ごちそうさまでした!
住所 | 新潟県新潟市西区坂井砂山3-11-14 |
TEL | 025-268-6505 |
営業時間 | 月~金11:00~23:30 日, 祝11:00~21:00 |
定休日 | 無休 ※不定期で昼休憩あり(14:00~18:00) |
コメント